アルティマ振れ止めワイヤーシステム

振れ止め専用ワイヤー アルティマ ターンバックルは、2022年2月18日より、アルティマ振れ止めワイヤーシステムに統合致します。


 

 なぜ、設計者がアルティマ ターンバックルを選ぶのか?

 

 

 2002年頃、某鉄道会社の新駅舎の設計時に設計さんから、こんな事を言われました。

 

『ホームや壁面を景観的に綺麗に納めたのに、ターンバックルを使ったサインの振れ止めがあまりにも汚いので、まいったよ。。。  アルティマでもっと洗練されたターンバックル作れないの???』

 


 従来のターンバックルは、
  • ワイヤーを引っ張るのが大変・・・

  • 足場などの狭い場所でターンバックルを回す作業が大変・・・
  • 意匠に工夫がなく、あまり見栄えが良くないものが多い・・・

 従来のターンバックル設置手順は、
  1. 先端フックにワイヤーを引っ掛ける
  2. 真ん中部を回す事で、両端フック部を伸び縮みさせテンションをかける
  3. 手で回せなくなったら、真ん中部に工具を差し込んで回し、ワイヤーによりテンションをかける

※ 画像出展:https://ihc.monotaro.com/topic/080328/ 

そこで、【景観、意匠も美しく、かつ設置が容易でターンバックル本来の仕様性も保持したものを作れないか。】 

それを実現したのが、アルティマ ターンバックルです。 


 アルティマ ターンバックルは、
  • ターンバックル部分と接続ワイヤーグリップが一体化したスリムボディ
  • ワンタッチロック機能採用でワイヤーの着脱がピンの操作で行え、設置作業が大幅に軽減
  • 高いグリップ力により、ロングスパン (10m程度)の設置が可能

 アルティマ ターンバックル設置手順は、
  1. グリップにワイヤーを挿入する
  2. グリップから出たワイヤーを本体の長孔に差し込み、グリップを本体ケースにねじ込む
  3. 長孔から出たワイヤーを手で引っ張り、グリップ先端をスパナで保持し、本体ケースを回してテンションをかける

 

 製品仕様

 

 

品番

UTB-30BN

UTB-30CN

UTB-30DN

端部の形状

フック アイ ストレート
パイプ穴の形状 長穴

使用線径

ステンレスワイヤーΦ3

材質 ステンレス
安全荷重

SUS 640N(65kg以内)

SUS 980N(100kg以内)

SUS 980N(100kg以内)

備考 ワイヤー長の調整可能

※安全荷重はターンバックル側の強度です。施工の際は吊り金具、サポート材などの強度も考慮して下さい。
※改良のため、予告なく形状・仕様を変更することがあります。

 

 製品姿図

 

 

 UTB-30BN

 

 

 UTB-30CN

 

 

 UTB-30DN

 


 

 取付手順

 

 

 UTB-30BN

 

 

 張り直し (UTB-30BN、UTB-30CN共通)

 

 

 UTB-30DN