Technology アルティマの技術

 

 

 

 シュー型グリップ

 

 

 グリップの特徴

 

 

 

ワイヤーの「長さ調整」や「位置固定」に用いるグリップは、機構上、面固定か点固定かに大別されます。

面固定はシュー型グリップと呼称される構造で、当社の独自開発によるもので当社製品の機構に使用しています。

 

一方、点固定は既製のベアリングを組み込んだベアリング型グリップで、すでに複数の会社で製品化がされています。
双方の固定法には各々に長所短所(下図参照)があり、ワイヤーグリップ市場は用途や特長に合わせて面固定か点固定かの使い分けがされてきました。

当社製品に使用されているワイヤーグリップは設立以来、業界要求に合わせ、そのニーズに適したグリップを提案してきました。

各々のグリップの把持力と耐衝撃性は高い評価を得て、産業機器におけるワイヤーの検査具、建築設備業界、家具転倒防止金具など幅広い分野で採用され続けています。

 

 
  アルティマ製グリップ:シュー型 他社グリップ:ベアリング型
特徴

シュー型 (面接点)は、ワイヤーを面で挟む事で荷重を分散させ、

ワイヤーへの負担を軽減出来ます。ワイヤー本来の強度を維持出来ます。

シュー型グリップは、アルティマ独自の技術です。 

ベアリング型 (点接点)は、力が1点に集中する為に制動力が弱く、

ワイヤーが損傷しやすい 
安全

  • 強度が高く、安全率を高く取れる
  • 工業品で活用されている 

  • ディスプレイやインテリアに活用されることが多い 
強度  
  • 面接触
  • グリップ力が強く、特に振動に強い ※1

×

  • 点接触
  • グリップ力は低い。衝撃や振動にも弱い ※2

解除

 ×
  • グリップ力が強い
  • 手(指)での解除がしずらい ※3

  • グリップ力が低い
  • 手(指)での解除は容易

ワイヤー

への負担

 
  • 面固定
  • 分散荷重のため負担が少ない
  • 素線切れやささくれなどの破損・圧痕が少ない

×

  • 点固定
  • 集中荷重のため負担がかかる
  • 素線切れやささくれなどの破損・圧痕は避けられない
  • ワイヤーのメンテナンスが必要
生産  
  • 既製品では無いオリジナル設計
  • 他社は容易に製造出来ない (同等品を製造しにくい)

×

  • 既製品のベアリングを使用
  • 容易に製造出来る

※1 SUS304φ1.5mm(7*7)ワイヤー試験値によるJIS規格ワイヤー破断荷重170kgの90~100%

※2 SUS304φ1.5mm(7*7)ワイヤー試験値によるJIS規格ワイヤー破断荷重170kgの50~70%

※3 グリップ力が解除がしずらいという欠点を解消したハイブリット機構(pat.p)のご用意もありますのでご相談下さい


 

 グリップの基本操作

 


 

 シュー型グリップ使用製品

 

 

アルティマ 

振れ止めワイヤーシステム

100万個以上の出荷実績! 設備工事のワイヤー振れ止めとして使用

 

 振れ止め専用ワイヤー

 アルティマ ターンバックル

※2022年2月18日より、

アルティマ振れ止めワイヤーシステムに統合致します

 

 ワイヤー調整吊り金具 

 アルティマ ライン グリップ

自転車部品世界最大手メーカー (株)シマノの検査治具として採用

 

 ワイヤー式家具転倒防止システム 

 インテリア・アンカー

2005年度 東京都墨田区による新商品・新技術開発支援事業開発製品


 

 ピクチャーハンガー 

 セイフティーフックシリーズ

より線径の細いワイヤーで重量物を安全に吊る

 

 ワイヤー式防鳥システム 

 アルティマ(Uグリップ)防鳥ワイヤー

世界一ワイヤー取付が簡単な防鳥ワイヤー

 

 ワイヤー式手摺・防護柵

 ワイヤーテンド (N)

東京スカイツリー、横浜みなとみらい、大阪道頓堀などの納品実績

 

アルティマ 

投物防止ワイヤーシステム

都内JR某駅で採用


 

 ワイヤー式壁面緑化工法

 アルティマ壁面緑化システム

緑化用ワイヤー 被膜φ6 スパイラルワイヤーセット仕様

 

 緑化専用補助支持材

 アルティマ グリーンライン

※2019年4月1日より、

アルティマ壁面緑化システムに統合致します

 

 緑化/ディスプレイワイヤーシステム

 アルティマ グリューネフェンスター

世界の何処にもない新しい屋内緑化、インテリア・ディスプレイを実現