NO.274 上野・鎌倉・酉の市。

11月に入り朝の空気がすっかり冷たく感じるようになりました。

早朝の散歩の気持ち良さが染みついたせいか、このところ家を早く出て会社まで徒歩で出社するようになりました。
早起きは三文の徳なのか、久しぶりに知り合いの方に偶然お会いしたり普段気にしない光景が眼に入り一人で関心したり感激したりしております。

休日にふらりと上野まで散歩がてら「東京国立博物館」で開催中の“日本国宝展”に行ってきました。
ちょうど正倉院宝物11点が特別出品されており奈良時代の技術の粋を堪能いたしました。
約120件の国宝が一堂に会す展覧会です。中でも最近国宝に指定された快慶作の「善財童子像」は、かわいい姿で人気者でした。

この日は、生憎小雨が舞っていましたが少し足を延ばして鎌倉の「鏑木清方記念美術館」へ。
以前より美人画の清方は好きな画家でしたが、機会がなく初訪問でした。
ここは、清方の旧居跡に建てられ、古都鎌倉の閑静な住宅地の中にある和風建築の端正なたたずまいの美術館です。
スペースの関係か展示変えを定期的にするようなので、またお邪魔したいと思いました。

帰りに古くからの友人Oさんが経営している「ティーサロン マダム・イグレック」で美味しいフレーバーティーとケーキを頂きました。
本格的なフレーバーティーは、ここでしか味わえません、ぜひ皆様も鎌倉に行かれたらお寄りください。
鎌倉駅西口から徒歩1分に有ります。私のお勧めの”隠れティーサロン”です。

今年も早いもので酉の市が開催されました。
今年は二の酉までで昨日10日と22日です。
勿論酉の市までは夜店をちら見しながら自宅から徒歩で行けます。
例年に比べ若干人出が多いように感じました。

「浅草酉の市」は、“長圀寺の仏様のおとりさま”と隣にある“おおとり神社の神様のおとりさま”の両方からご利益が頂けます。
私は、毎年神社の「熊手守り」を頂いてきます。
よ~く 家内安全・商売繁盛をお願いしてまいりました。

本当にここ数年特に一年が早く感じるようになりました。
悔いない日々を過ごさねば・・・